たいがい

たいがい
I
たいがい【体外】
からだの外。
体内
II
たいがい【大害】
大きな損害。 大損害。 だいがい。
III
たいがい【大概】
※一※ (名・形動)
(1)大略。 概略。 あらまし。

「事の~が判明する」「文学~」

(2)ほとんど。 大部分。 大半。

「デパートには~の物は置いてある」「~の人は理解している」

(3)一般的であること。 ありふれていること。 ふつう。

「さのみとりはやしもせず~のあしらひに見える/洒落本・甲駅新話」

(4)ふつうでないこと。 はなはだしいこと。

「いやもう草臥(クタビレ)も~/浄瑠璃・夏祭」

※二※ (副)
(1)物事のだいたいのようすを表す語。 たいてい。 だいたい。

「昼間は~出かけています」

(2)すっかり。 いいかげん。

「~いやになってしまった」

~にする
ある程度のところでやめる。 ほどほどにする。 現代では, 注意したり, 叱ったりする時に用いる。

「冗談も~しろ」「ふざけるのも~しろよ」

IV
たいがい【対外】
外部または外国に対すること。
対内
「~政策」「~的問題」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”